ひろさんの貿易・通関 雑記録

貿易、物流、通関に携わる会社員の呟きです。 輸出入業者や貿易通関実務担当者へ、ビザスクやココナラでコンサルもしてます。  

仕事観

組織デザイン

最近、新人が配属されたので業務分担を再考する機会があった。 部署をゼロから作り上げるのに勉強して試行錯誤を重ねて一定の形にしてからしばらく時間が経ったが、ここで改めて振り返りと検証をしてみたい。 自分の考えているところでは「外へのパフォーマ…

生産性とコモディティ化

久しぶりに筆を取ります。 春先からある方面に向けて勉強を始めました。ついつい優先してそちらに時間を割きブログが滞っておりましたが、出来るだけ更新は続けていきたいと思います。 先日、出社前にニュースを見ていたところ、「配属ガチャ」なるものが放…

納期について

世の中の全ての仕事は締切(納期)があり、時によっては時間との勝負になる事もあります。 経験値が多く「引き出し」が多いベテランでも、時間に追われる事は多々あります。 ベテランはまずはそういう状況にならないように先手先手で仕事を進めていく。万が一…

生産性の向上?

コロナ禍2年で生活様式も大分様変わりして、一方我々の仕事の環境においては、原料高、物流費高騰、サプライチェーンの混乱、そして直近では中国の都市ロックダウンによる影響と……先が見えない環境になってきています。 私の周りにおいても特に中国(上海)の…

誤謬対策の考え方

前回に引き続きの話になります。 申告書類の作成で間違い(誤謬)が出た場合、何とか早期発見(社内チェック等)できれば良いですが、それで終わりではありません。対策を打っておかないと今後また同様の間違いが起きる可能性がある。その延長上には取り返しのつ…

誤謬について

普段あまり使われない言葉ですが、通関の仕事をされる方は敏感に反応する言葉だと思います。 奥が深いテーマなのですが、今回は少し限定的に話をしていきます。 要は「申告書の間違い」という事です。 専門知識を有している国から認められた通関業者(通関士)…

物流とサービス業

今回は直近の業務をしていて感じた事を書いていきます。 * 私の管轄は通関業なのですが、客先の要望によりフォワーディング取扱も行います。その場合同業者に依頼をして手配をしてもらいます。 昨今コロナ禍からのコンテナ不足等により、なかなか船腹予約が…

志望動機

先日、会社トップと話す機会があり、 「来年の新卒で、今回通関志望が2名いるからさ」 久しぶりだなあ……と感じました。 よく人事担当とはコミュニケーションは取っており、採用担当としては人員不足の部署から要望があった場合に採用情報に反映させるようで……

バランス

管理者としてマネジメント業務について最も大切と思われるのは? 1、長としていずれの職務でも部下以上の能力を発揮する事が必要。業務遂行力を高め実践する事が大切。 2、管理者は仕事のチェックポイントを把握しそれに照らして部下の仕事を確認するべき。 …

なんでその仕事やるの?

今回は違ったテーマで話をします。 仕事をしていて意義を見出せない時がありますよね。 「世の中の為になってるのかな、これ?」 「お客様から感謝されてるのかな」 「会社の利益になってるの?」 色々とあります。 ともすると、目に見えるのも全てがこの世…

存在意義について

通関業を立ち上げて実務もまだ怪しい腕前の30代前半の時。 創業期なので、まずは顧客獲得、という事でめぼしい客先を回っていた頃の話です。 ある有名なホームセンターの重役さんに営業に行った際に、 「どの業者を使うか?ウリが無いといけないし、こちらの…

仕事への姿勢について

ご無沙汰しております。 3月下旬からウィルス対策でバタバタしております。 テレワークの準備、全体の業務割振、調整。そして実行、検証……と、いつの間にか1ヶ月が過ぎてしまいました。 まだこの環境は1ヶ月は続きそうですね……業務の方もこれからは生産性が…